あなたは最近こんな事はありませんか?
身体が冷えてむくんでいる

サウナは熱くて入れないけど温活はしたい
ハーブの効能を体験して癒やされたい
メイクノリが悪く、良い顔の日が少ない
美肌になりたい
気持ちよい汗をかいてデトックスしたい
朝もむくみが取れずに顔や身体が重い
夜ゆっくりと眠りたい
更年期?痩せづらく筋肉も落ちてきて疲れやすい
大人ニキビができた
ひとつでもあてはまった方は手ぶらでスッキリハーブテントがピッタリです

----Sourire----
ハーブテントとは
ハーブテントとはタイに古くから伝わる民間療法のひとつで、一人分の椅子を入れたテントの中に入り、スチームで蒸したハーブの薬効成分を鼻や口、皮膚から吸収する美容健康法です。
ゆっくりと温めていくので熱すぎるのが苦手な方でも汗をかけます。

身体をあたためることは、免疫力を上げて病気や不調を防ぐケアにもつながります。継続すれば体質も改善され、嬉しい効果が期待できるでしょう。

気になるハーブテントとよもぎ蒸しの違い
■ハーブテント
タイ発祥の民間療法
テントの中に全身で入り、椅子に座りながらハーブ蒸しをする
皮膚だけでなく、鼻や口などの呼吸からもハーブの蒸気を取り込む
40度前後の温度で全身を蒸す
■ヨモギ蒸し
韓国発祥の民間療法
ポンチョをすっぽりとかぶり、穴の開いた椅子に腰かけて下半身(子宮)を中心にあたためる
50度~70度の熱で椅子の下から蒸す
どちらも同じ薬草蒸しですが、頭部まで蒸すかどうかが大きな違いかもしれません。また、ヨモギ蒸しはヨモギを使用しますが、ハーブ蒸しはローズマリーやラベンダー、カモミールやペパーミントなどの複数のハーブをブレンドします。
どちらの方が優れているというわけではないため、お好みで好きな施術を選んで構いませんし、気分や体調によって使い分けても構いません。
多くの大人女性から
お喜びの声をいただいております


顔がスッキリしました!
フェイシャルとのセットでホントに小顔になりました!いい汗かいて気持ちいい。
身体がポカポカ
自分で選んだハーブが良い香りで癒されました。しばらく続く心地よさは病みつきです。
滝汗がスゴイ
はじめはこれで汗かくかな?と思いましたがじっくりじんわり汗が噴き出てサラサラしているので不快感全くなしでした。
肩こり・首コリが良くなった。
温めてからのアロママッサージ最高でした!毎週来たいです。


あなたの好きなハーブを選んで
ゆっくりお過ごしください
初回体験・当日の流れ



Step1
今日の体調に合わせてハーブを選びます。
お悩みやおつかれのところを丁寧にカウンセリングして
あなたのお好みのハーブをチョイスしていきます。プラスメニューもございますのでその日の体調によりお選びください。
Step2
お着換え・ハーブ蒸し
準備が整ったら、バスタオルを巻いてハーブテントに入っていただきます。足湯に入り、ハーブスチームで蒸されるので低温でじわじわと汗が出てきます。水分をとりながらゆっくり自分時間をお過ごしください。

Step3
途中で温度や体調などの変化はないか確認しますので初めての方でもご安心ください。
さらさらとした汗が出てお身体もお顔もスッキリとしていきます。ホットタオルで拭いてからお着換えしてください。むくみがとれて整います。
続けることで代謝アップ、体質改善が期待出来ます。

Step4
お会計
現金クレジットカード・交通系電子マネー・QR決済でお支払いできます。


オプションやセットメニューもございます。

